よくあるご質問と見積もり用語集

  • ホーム
  • よくあるご質問と見積もり用語集

さまざまなご質問にお答えします

「外壁塗装は、なぜ定期的に行う必要がある?」
「どんな塗料を選べばいい?」
「工事期間はどれくらいかかる?」

川越市・上尾市を中心に埼玉県南部・東京練馬区近隣エリアを対象に外壁塗装・屋根塗装を行う「光家美装」には、毎日さまざまな質問が寄せられています。こちらでは、その中からよくある質問をピックアップしてお答えします。こちらにないご質問がある方は、お気軽に弊社までお問い合わせください。

よくあるご質問

外壁塗装
外壁塗装は、なぜ定期的に行う必要があるのですか?

最たる目的は、建物の内部に水が入らないようにすることです。水が侵入すると柱や梁が腐食してしまいます。そのため、定期的な塗装が必要です。

〉〉塗り替えの必要性についてくわしくはこちら

壁のヒビ割れは、なぜ起こるのでしょうか?

地震や強風などによって建物が揺れると歪みが生じ、これがくり返されると次第にヒビ割れとなります。放置せず、メンテナンスが必要です。

塗り替えすべきなのかわからないのですが、相談できますか?

何の問題もないように見えても塗り替えが必要なこともありますので、調査をご依頼ください。弊社では無料にて行っています。

外壁や屋根の色が、新築時からかなり変わった気がします。これは塗り替えの時期ということでしょうか?

一概にそうとは言えませんが、明らかに変色していたり、壁を触って白い粉が付いたりするようなら、塗り替えの時期だと言えます。

〉〉塗り替えの時期についてくわしくはこちら

外壁から白い粉が出てきたのですが、これは何ですか?

紫外線や熱、雨風などの影響で塗膜が劣化して粉状になった状態であり、「チョーキング現象」と言います。これが現れたらメンテナンスが必要です。

外壁の見た目がそれほど気にならない場合、塗装は不要ですか?

外壁塗装をすると見た目がキレイになりますが、塗装にはメンテナンスの役割が大きいため、見た目だけで判断はできません。一度ご相談ください。

塗装工事をするのに適した季節はありますか?

とくに「この時期がよい」「避けたほうがいい」といった季節はありません。それぞれメリット・デメリットはありますが、まずはお問い合わせください。

塗料について
塗料の色は、自分で決められますか?またアドバイスしてもらえますか?

もちろん、お好きな色を選んでいただけます。専門家としてのアドバイスもさせていただきますのでご安心ください。

どんな塗料を選べばいいですか?

塗料を選ぶポイントは「耐久年数」にあると言えます。そのときの費用が安くでも、耐久性が低ければ長持ちしません。ご相談の上で決定しましょう。

塗料は厚く塗ったほうがよいのでしょうか?

そのようなことはありません。塗る量や厚さは塗料によって定められており、それに従って適切に塗ることが大切です。

塗料はよく薄めたほうが、キレイに塗れますか?

薄めてしまうと、塗膜が不足して耐久性・弾性などの効果が発揮されません。その塗料の規定に従って使用することが必要です。

屋根の塗料は違うのですか?

屋根は、外壁以上に直接紫外線や雨風の影響を受けるため、耐候性に優れた塗料を使用するといいでしょう。

鉄の門扉のサビが気になるのですが、対処できますか?

まずペーパーなどでサビを除去した後、サビ止めの塗料を塗ります。これを行えば、その後の「持ち」につながりますのでご安心ください。

施工について
工事期間はどれくらいかかりますか?

建物の大きさや状況によりますが、外壁と屋根の両方を塗装する場合、約30坪の住宅でおおよそ2週間前後かかります。

工事内容はどうやって決めるのですか?

実際にご自宅を拝見し、不具合が出ている部分を確認して必要な工事を組み立て、ご提案します。

塗装は何回行うのですか?

下塗り・中塗り・上塗りの「3回塗装」が基本です。下地の状態が悪い場合には、2~3回下塗りをするケースもあります。

塗り替えのタイミングや症状を教えてもらえますか?

「築年数が10年以上である」「ヒビ割れや剝がれが見られる」といった場合は、塗り替えのタイミングだと言えます。

〉〉塗り替えの時期についてくわしくはこちら

工事の流れはどのようになりますか?

まず建物調査を経て見積もりを提出し、ご契約となります。その後近隣へのご挨拶をして足場を組み立て、養生した上で塗装工事を開始。仕上がりを確認して足場を解体し、完了です。

〉〉施工の流れについてくわしくはこちら

コーキングとはどういうものですか?

外壁のパネルやタイルの継ぎ目(すき間)をコーキング材で埋めることを言います。これも経年によりメンテナンスが必要です。

〉〉コーキングについてくわしくはこちら

塗装は雨の日にもするのですか?

雨の日には塗装はできません。雨が止んだ後も、乾いたことを確認してから作業に入ります。

費用について
外壁の塗り替え費用はいくらくらいになりますか?

建物の大きさや劣化状況、使用する塗料によって費用は異なります。くわしくはお気軽にお問い合わせください。

〉〉料金の目安についてくわしくはこちら

外壁塗装の見積もりは、すぐ出してもらえますか?

正確なお見積もりは、現場調査を行ってみないとお出しできません。弊社では無料にて対応しておりますので、お気軽にご依頼ください。

費用を安く抑えるには、どうすればいいですか?

まず相場を調べ、適切な価格を知りましょう。また大手ハウスメーカーなどではなく、地域密着の塗装会社に依頼したほうが費用を抑えられます。

支払い方法について教えてもらえますか?

一般的に、「工事完了後に一括払い」「着工時に頭金を、完工時に残金を支払う」といった選択肢があります。まずはご相談ください。

外壁塗装に補助金は使えますか?

自治体によって、外壁塗装に対する支援制度があります。弊社は補助金制度について把握していますので、お気軽にお問い合わせください。

見積もり用語集

見積もり書を正しくチェックするため、見積もり用語について知っておきましょう。

塗装箇所

塗装箇所

どこを塗装するのかが書かれている項目です。外壁塗装をする場合には、一緒に雨樋(あまどい)や軒天(のきてん)なども行うケースがあります。
塗装面積

塗装面積

施工する範囲の面積が書かれています。坪数が同じでも、建物の形状などによって塗装面積は異なります。
塗装回数

塗装回数

外壁や屋根の塗装では、下塗り・中塗り・上塗りの「3回塗り」が基本です。中にはこの回数を行わない業者もあるため、回数の確認が必要になります。
塗料メーカー/商品名

塗料メーカー/商品名

使用する塗料のメーカーや商品名が記載されます。これがない場合、どのような塗料を使うのかわからず、グレードも不明なため注意が必要です。
足場費

足場費

塗装作業では、通常足場を組みますので、そのための費用が書かれています。これを省いて総額を安く見せようとしていないかなど、チェックしましょう。
飛散防止ネット

飛散防止ネット

塗料の飛散を防ぐために設置するネットの費用です。近隣の方に迷惑をかけないためにも必要ですので、項目がない場合は聞いてみましょう。
養生費

養生費

塗装しない部分を汚さないために、養生シートを張る費用です。1m2あたり300~500円程度が相場ですので、適正かどうかを確認しましょう。
下地処理

下地処理

下地が傷んでいたり、汚れたりしている場合には、塗装作業の前に高圧洗浄のほか下処理が必要です。これを行うことで、その後の塗装が適切に行えます。
ケレン

ケレン

雨戸などの鉄部分に生じたサビや、木部の荒れた箇所を滑らかに整える処理にかかる費用です。これは後の仕上がりに影響する大切な工程です。
塗料の種類

塗料の種類

塗料にはたくさんの種類があり、それぞれ効果が異なります。目的に合った塗料を使用することが大切ですので、打ち合わせ通りの塗料が明記されているか確認しましょう。